×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リールさんと巡る岡山県の旅、名残惜しくも今回で最終回です。
⇒第1回
⇒第2回
⇒第3回
ちょっと高い場所から こんにちは〜。
さて今回、最初に みなさんにご紹介するのは…
岡山市立オリエント美術館です!!
降りられなくなっちゃいました…わーん、リールさん助けて〜。
気を取り直して散策していると
悩ましげな表情とポーズの2人に出会いました。
どこを見つめて、何を考えているんでしょうねぇ。
★
美術館は、直線が目立つカッコいい建物!
岡山には石の建物が多くあるそうで、この美術館も その中の1つです。
(PCは画像にカーソルをのせるとズームします)
うすい桜色の、優しい風合いの石をよく見かけました。
これは「万成石(まんなりいし)」といって、岡山でしか採石できない
貴重な高級石材!
気品あふれる桜色をしていることから「桜御影」とも呼ばれています。
場所が変わって。
リールさんお気に入りのカフェ「CoMa」さんに連れて来てもらい
コーヒーを一杯。
★
岡山はとってもカフェが多く、バーで飲んだ後カフェへ行く
「夜カフェ」もされているんだとか。オシャレですねぇ〜。
このカフェは「シフォンケーキが とってもおいしいよ」とリールさん。
カルチャーゾーンにある ここの、窓側のカウンター席は
お客さんたちに人気なんだって。
窓からは岡山の街を眺めることができます。
ぼくたちが こうして一休みしている間も、街は動き続けているんだなぁ…
おすすめのシフォンケーキも ごちそうさまでしたー!
おいしくて、あっという間に たいらげてしまった ろくすけでした。
もっと味わえばよかったかなぁ。
CoMaさんのホームページを見つけたので、リンクを貼っておきます。
興味を持たれた方はぜひご覧くださいね。
⇒こちら
最後に、岡山イチオシのお食事を紹介してもらいました。
まず ぜひ食べてほしいのはサワラのおさしみだそうです。
ツヤツヤしていて すごーくおいしそう!!
お魚とは思えない食感で、生よし、焼よし、煮付けよしだとか。
「でもおさしみで食べるのは岡山県民だけ?」とリールさん。
ちなみにサワラは、成長するに従って呼び名の変わる出世魚。
60cm以上になって、やっとサワラと呼ばれる大型のお魚です。
一般には焼き魚や竜田揚げなどで食べられて、鮮度が良いものを
おさしみで食べるのは岡山独自みたい!
それから瀬戸内産のシャコ!
「東京では茹でてむいてあるのしか見た事がない」とリールさんは言いますが
岡山では普通にまるまる お店に並んでいるんだって。
岡山は果物も魚介もおいしいそうです。
…と、ついつい食べ物の方にばかり目が行ってしまいましたが。
実は、この おさしみやシャコがのっているお皿は岡山備前焼!!
炎で焼きしめるというシンプルな、だけど土の良さを100%引き出す焼き物です。
お皿にまで こだわってくれていたとは…お見それしました。
リールさん、岡山を初めて訪れたぼくに魅力を熱く紹介してくれて
お忙しい中、本当に嬉しかったです!!
「岡山といえば桃太郎!」と思って旅化粧をして来ましたが
他にもたくさん素敵なところを教えてもらえて、ワクワクの止まらない旅に
なりました。
第1回で仲良くしてくれた営業部長マロンさんにも よろしくお伝えくださいね。
⇒第1回
⇒第2回
⇒第3回
ちょっと高い場所から こんにちは〜。
さて今回、最初に みなさんにご紹介するのは…
岡山市立オリエント美術館です!!
降りられなくなっちゃいました…わーん、リールさん助けて〜。
気を取り直して散策していると
悩ましげな表情とポーズの2人に出会いました。
どこを見つめて、何を考えているんでしょうねぇ。
★
美術館は、直線が目立つカッコいい建物!
岡山には石の建物が多くあるそうで、この美術館も その中の1つです。
(PCは画像にカーソルをのせるとズームします)
うすい桜色の、優しい風合いの石をよく見かけました。
これは「万成石(まんなりいし)」といって、岡山でしか採石できない
貴重な高級石材!
気品あふれる桜色をしていることから「桜御影」とも呼ばれています。
場所が変わって。
リールさんお気に入りのカフェ「CoMa」さんに連れて来てもらい
コーヒーを一杯。
★
岡山はとってもカフェが多く、バーで飲んだ後カフェへ行く
「夜カフェ」もされているんだとか。オシャレですねぇ〜。
このカフェは「シフォンケーキが とってもおいしいよ」とリールさん。
カルチャーゾーンにある ここの、窓側のカウンター席は
お客さんたちに人気なんだって。
窓からは岡山の街を眺めることができます。
ぼくたちが こうして一休みしている間も、街は動き続けているんだなぁ…
おすすめのシフォンケーキも ごちそうさまでしたー!
おいしくて、あっという間に たいらげてしまった ろくすけでした。
もっと味わえばよかったかなぁ。
CoMaさんのホームページを見つけたので、リンクを貼っておきます。
興味を持たれた方はぜひご覧くださいね。
⇒こちら
最後に、岡山イチオシのお食事を紹介してもらいました。
まず ぜひ食べてほしいのはサワラのおさしみだそうです。
ツヤツヤしていて すごーくおいしそう!!
お魚とは思えない食感で、生よし、焼よし、煮付けよしだとか。
「でもおさしみで食べるのは岡山県民だけ?」とリールさん。
ちなみにサワラは、成長するに従って呼び名の変わる出世魚。
60cm以上になって、やっとサワラと呼ばれる大型のお魚です。
一般には焼き魚や竜田揚げなどで食べられて、鮮度が良いものを
おさしみで食べるのは岡山独自みたい!
それから瀬戸内産のシャコ!
「東京では茹でてむいてあるのしか見た事がない」とリールさんは言いますが
岡山では普通にまるまる お店に並んでいるんだって。
岡山は果物も魚介もおいしいそうです。
…と、ついつい食べ物の方にばかり目が行ってしまいましたが。
実は、この おさしみやシャコがのっているお皿は岡山備前焼!!
炎で焼きしめるというシンプルな、だけど土の良さを100%引き出す焼き物です。
お皿にまで こだわってくれていたとは…お見それしました。
リールさん、岡山を初めて訪れたぼくに魅力を熱く紹介してくれて
お忙しい中、本当に嬉しかったです!!
「岡山といえば桃太郎!」と思って旅化粧をして来ましたが
他にもたくさん素敵なところを教えてもらえて、ワクワクの止まらない旅に
なりました。
第1回で仲良くしてくれた営業部長マロンさんにも よろしくお伝えくださいね。
PR
しめじちゃん案内の栃木県の旅、第2回目です。
⇒第1回はこちら
2回目の今回は惣宗寺(そうしゅうじ)へやってきました。
「佐野厄除け大師」の通称の方が有名かも。
関東地方を中心にテレビCMも放送されているので、知ってる人も多いかな!?
駐車場も すごーく混んでいて「有名になったのを感じる」と しめじちゃん。
じゃーん!って、あれれ。ぼくが頭しか写ってないね!
気を取り直して…
門をくぐってすぐのところに大きな鐘がありました。
金色でキラキラ光って、とってもきれいでした。
わっ、ちょっとまぶしい。
参拝者順路は こちらですよ~。
三が日を過ぎてもまだまだ参拝客は絶えません。
ちなみに「関東の三大師」の1つに数えられることが多いお寺でもあるんだとか。
だけど やっぱり、CM効果も大きいのでは!?
★
門を、子供から大人まで いろんな人が 次から次へと くぐっていきます。
いい1年になるといいね。
(PCはカーソルをのせると画像が変わります)
お次に紹介してもらったのは、道の駅 どまんなかたぬま!
★
「道の駅」は自動車利用者のための休憩施設で、高速道路のサービスエリアの
一般道バージョンのようなものかな?
地元の名産品などが売っているそうです。何があるかなぁ。
★
ところで、どまんなかたぬまの「どまんなか」というのは、日本列島の中心に
位置しているから名付けられたそうです。
うしろの地図は栃木県だけだけど、日本地図で見ると本当に真ん中に
ありました!!
お客さんがいっぱいで大にぎわい!
野菜なども新鮮でおいしいものばかり。
すぐに売り切れちゃうほどの人気っぷりです。
おっと、栃木の有名いちごブランド「とちおとめ」を発見しました!!
パッケージには、作った人の名前と顔写真のシール付き!
顔が見えるから、買う人の安心度も ますます上がるね。
「これが噂のレモン牛乳」栃木のおみやげの定番ですよね。
ところで、レモンと牛乳って合うのかな!?
さりげなーく…?紛れ込んでみましたよ。
誰か買ってくれるかな?
★
飲み物だけにとどまらず、キャラメルにもなっています!
レモン牛乳のイメージそのままのパッケージ。
食べ終わった後も、捨てずに とっておきたくなりそうな箱ですね。
しめじちゃんと行く栃木の旅は続きます。
次回もお楽しみに。
⇒第1回はこちら
2回目の今回は惣宗寺(そうしゅうじ)へやってきました。
「佐野厄除け大師」の通称の方が有名かも。
関東地方を中心にテレビCMも放送されているので、知ってる人も多いかな!?
駐車場も すごーく混んでいて「有名になったのを感じる」と しめじちゃん。
じゃーん!って、あれれ。ぼくが頭しか写ってないね!
気を取り直して…
門をくぐってすぐのところに大きな鐘がありました。
金色でキラキラ光って、とってもきれいでした。
わっ、ちょっとまぶしい。
参拝者順路は こちらですよ~。
三が日を過ぎてもまだまだ参拝客は絶えません。
ちなみに「関東の三大師」の1つに数えられることが多いお寺でもあるんだとか。
だけど やっぱり、CM効果も大きいのでは!?
★
門を、子供から大人まで いろんな人が 次から次へと くぐっていきます。
いい1年になるといいね。
(PCはカーソルをのせると画像が変わります)
お次に紹介してもらったのは、道の駅 どまんなかたぬま!
★
「道の駅」は自動車利用者のための休憩施設で、高速道路のサービスエリアの
一般道バージョンのようなものかな?
地元の名産品などが売っているそうです。何があるかなぁ。
★
ところで、どまんなかたぬまの「どまんなか」というのは、日本列島の中心に
位置しているから名付けられたそうです。
うしろの地図は栃木県だけだけど、日本地図で見ると本当に真ん中に
ありました!!
お客さんがいっぱいで大にぎわい!
野菜なども新鮮でおいしいものばかり。
すぐに売り切れちゃうほどの人気っぷりです。
おっと、栃木の有名いちごブランド「とちおとめ」を発見しました!!
パッケージには、作った人の名前と顔写真のシール付き!
顔が見えるから、買う人の安心度も ますます上がるね。
「これが噂のレモン牛乳」栃木のおみやげの定番ですよね。
ところで、レモンと牛乳って合うのかな!?
さりげなーく…?紛れ込んでみましたよ。
誰か買ってくれるかな?
★
飲み物だけにとどまらず、キャラメルにもなっています!
レモン牛乳のイメージそのままのパッケージ。
食べ終わった後も、捨てずに とっておきたくなりそうな箱ですね。
しめじちゃんと行く栃木の旅は続きます。
次回もお楽しみに。
自己紹介
HN:
ろくすけ
性別:
非公開
分類
最新記事
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/23)
(04/23)
(04/20)
(04/17)
(04/16)
(04/14)