犬張子ろくすけの旅プロジェクト 和歌山の旅【前編】 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月23日木曜日から1月8日土曜日までの間、和歌山県の旅案内人
坊っちゃんさんにお世話になりました。
歴史ある場所から異国情緒あふれる場所など、いろんな所で
たくさん写真を撮ってくれたので、2回にわけてお伝えします。
年末年始のお忙しい時期に ありがとうございました!!

今回は 旅化粧の紹介と、和歌山の旅【前編】をリポートします。





個性的なお顔と前掛けの鯛は「御坊人形」の中の1つ「鯛狆」を
元にしました。

背中の模様は有田地域で作られる「蚊取り線香」、なんと日本一の
生産高というから驚きです!

色のイメージは「和歌山みかん」。
背おってるのは「紀州備長炭」です。



 
坊っちゃんさんと行く和歌山県の旅。
最初に案内してくれた場所は和歌浦天満宮(わかうらてんまんぐう)



和歌浦は、昔から和歌山の歴史ある観光名所として親しまれているそうですが
「近ごろは白浜に観光客をとられてしまった」と坊っちゃんさん
だけど!自然豊かで本当に美しい場所でウットリしてしまいます~。
(PCはカーソルをのせると画像が変わります)




ぼくの後ろに見える楼門は重要文化財でもあるんだとか。
そのすぐ手前には、かなり急な石段が続いています…!
みんな せっせと登っているね。




灯籠の上から こんにちは!
赤と紺色で おしゃれなデザイン。




手を洗って お参りです。
1年の最初で にぎわっているね。




お賽銭箱。いい1年になりますように!


海と空、それから美しい緑!!



和歌浦の景色を見渡すことができました。
長い急な石段を登ったご褒美のようです。




絵馬が たーくさん結ばれていたよ!
ちなみに ここ和歌浦天満宮は学問の神様・菅原道真がお祀りされていて、
受験シーズンになると受験生が合格祈願のために大勢訪れるんだそうです。
やっぱり合格祈願のお願いがいちばん多いのかなぁ。




2011年は卯年。
だから いろんなウサギさんが大集合していました。
あれ?ぼくのちょうど後ろに並んでいるのは、佐賀県の旅化粧の元にした
のごみ人形のウサギさんですよね!


境内のあちこちで巫女さんともツーショットを撮ってもらったよ。



お守りを売っていた巫女さんとパシャリ!
お忙しい中 ありがとうございました。




こちらは おみくじを引かせてくれた巫女さん。
ハイチーズ!…ってあれれ?カメラはこっちですよー!




参道にそって石灯籠が並んでいます。
ゆったりお散歩したくなっちゃう落ち着いた雰囲気の素敵な場所でした。


お次は、同じく和歌浦にある不老橋
すごそうなお名前に魅かれますね…



昭和天皇と美智子様も訪れられた橋なんだとか。
どんな橋なのか、楽しみでワクワクします。




見事なアーチ型の、なんと石橋です!!
横から見てみると…




きれいな円弧を描いているのが、さらによーく わかりますね!
うわー、きれいだなぁ。




もう1つおまけにパシャリ!

昔は、今の不老橋の隣に「あしべ橋」が無く綺麗な景色でしたが
20年ほど前に、自動車も通れるあしべ橋が地元の人たちの反対を押し切って
建設されてしまい見栄えが良くなくなってしまったそうです。
景観を守るのと、便利になるのと、どちらが良いのか…う〜ん、難しいですねぇ。

坊っちゃんさんとの和歌山の旅は後編に続きます。
次回もお楽しみに。

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103 

忍者ブログ [PR]